自費リハビリテーション

nagot.Community

手話を学びたい方、いらっしゃいますか?

nagot.×手話 in Sapporo.開催しまーすっっ!! 参加希望者が集まり次第、詳細をお伝えさせて頂きます。 ----この企画の背景---- InstagramのDMより「手話」を習いたいと相談を頂いたケ...
nagot.Diary

nagot.に超大型新メンバー加入!!

お久しぶりです。nagot.の桑原です。 このたび、2023年1月より、Instagramの毎日更新を絶賛継続中です。実際に毎日更新をしていて思うことは、 ”本当に大変” ただの日常を投稿するだけであれば容易いものですが...
nagot.Diary

nagot.は今年大きく飛躍します。

みなさん、あけましておめでとうございます。 nagot.の桑原です。 今日は新年一発目ということもあり、nagot.の今年の抱負(目標)を発表させて頂きます。 ①インスタフォロワー1万人 この目標を達成する...
nagot.Diary

成長を支える

nagot.の桑原です。 先日、子どもの七五三のため、スタジオへ写真撮影へ。 今回は札幌市の東区にあるスタジオ「ONE DAY」さんへ。3階建ての一軒家で3階全てが雰囲気の違う撮影場所となっています。 とても愛嬌の良い店...
nagot.Diary

0⇒1を創り上げる

nagot.の桑原です。 今日は0⇒1のお話。 良く著名人が0から1にすることが大変と言いますが、確かに大変です。何かを作ることは出来ても、それが誰かに必要であり、価値として評価されるかがとても難しい。 たとえば、1万円...
nagot.Diary

モヤモヤする時期

nagot.の桑原です。 今日は休日なので、日記テイストでblogでも更新します。 高校の頃から福祉職で進もうと決め、専門学校に入学したわけですが、専門学校への入学時は17年前。この頃から、「福祉のあり方」にとても強い違和感を...
nagot.Reha

私の生きる道-40代で脳内出血をしてもやりたいことをやる-

色彩講師・タロットカラーセラピー開発考案者として札幌~北海道外で活躍していた、能登屋さん。 お仕事以外でもマウンテンバイク、ソロキャンプなどアクティブに時間を楽しんでいました。 仕事もプライベートも軌道に乗っている矢先・・...
nagot.Diary

市場(マーケティング)を学ぶ

nagot.の桑原です。 私自身は今まで介護福祉士・医療ソーシャルワーカーと勤務していました。今現在は札幌市西区にある、放課後等デイサービス みかづき発寒にて勤務しながら、nagot.の代表として活動をさせて頂いております。 ...
nagot.Reha

nagot.Rehaが目指すべきカタチ

今日はnagot.Rehaがどうして立ち上がったのか。その生い立ちを簡単に話したいと思います。 そもそも「nagot.」は福祉をオシャレをプラスする団体です。 団体といっても、個人的に立ち上げ、そこに賛同してくれる仲間がいるク...
nagot.Reha

nagot.Rehaのお約束

nagot.Rehaでは”あなたのしたい”を全力で支えます。 現役セラピストと臨床現場で培ったソーシャルワーカーが経験や知識をしっかりと必要とする方へ還元できる様、しっかりとあなたを支えます。アセスメントからニーズ把握、目標設定とプ...
タイトルとURLをコピーしました