福祉にオシャレを

nagot.Community

手話を学びたい方、いらっしゃいますか?

nagot.×手話 in Sapporo.開催しまーすっっ!!参加希望者が集まり次第、詳細をお伝えさせて頂きます。----この企画の背景----InstagramのDMより「手話」を習いたいと相談を頂いたケース。⇒その事情はかなり割愛してい...
nagot.Diary

こんなソーシャルワーカーは嫌われる。

今日は「こんなSWは嫌われる」というテーマでお話します。私自身、医療ソーシャルワーカーとして長年勤務しており、色々な経験をしてきました。その中で、こんなSWがいたら嫌だなって思う空想のお話をします。あくまでも、こんなSWがいたら嫌だなってい...
nagot.Diary

どうしてこのロゴなの?

お馴染みのnagot.マークですが、今日はこの素敵なロゴが完成するまでのお話をしたいと思います。”福祉にオシャレを”がコンセプトなんだけど、ロゴなんて作れないし、デザインなんて浮かばない。どうしよーっ!!てなった時に障がい者就労移行支援事業...
nagot.Diary

nagot.に超大型新メンバー加入!!

お久しぶりです。nagot.の桑原です。このたび、2023年1月より、Instagramの毎日更新を絶賛継続中です。実際に毎日更新をしていて思うことは、”本当に大変”ただの日常を投稿するだけであれば容易いものですが、nagot.の活動を投稿...
nagot.Diary

nagot.代表の自己紹介

【経緯】1985年札幌生まれ、かに座、三児のパパ小中高とサッカー部に所属し、高校時代で人としての基盤となる恩師に出会い、生きることへの在り方を教わる自分は特別で他の人にはないものがあるとずっと思い続けた学生時代勘違いしたまま、介護福祉士の資...
nagot.Diary

nagot.は今年大きく飛躍します。

みなさん、あけましておめでとうございます。nagot.の桑原です。今日は新年一発目ということもあり、nagot.の今年の抱負(目標)を発表させて頂きます。①インスタフォロワー1万人この目標を達成するためには、プライベートアカウントを休止しま...
タイトルとURLをコピーしました