自己紹介~考え方編~

昨日はあまりの中途半端な終わり方に、皆さま驚いたことでしょう。

このブログを見てくださっている日本・アイルランド・アメリカ・韓国の皆様は続きが気になったことかと思います。

ブログ開始から数日。

とうとう、ワールドワイドな閲覧者が増えてきました。

おそるべきnagot.

今日は自分の考え方について

私は基本、飽き性です。

そして探求心がありません。

面白いことが好きですが、一人では創造できません。

気の許せる人とはとことん楽しめますが、気乗りしない人には笑顔が引きつります。

人前で気丈に振舞うことが得意ですが、内心動揺しまくりです。

人が好きと思いきや、一人が好きです。

でも、一人でいすぎるとすぐに寂しくなります。

神経質、不安症、目立ちたいけど人見知り。

自信はないけど、根拠のない自信はあります。

臆病だけれどもプライドが高い。

めんどくさがりで、だらしない。

人前ではいい顔したいけど、中身はスッカスカ。

くちだけ。

要は

クズ男です。

誰か否定してください。

ただ、仕事では柔軟な考え方や人の意見を聴くことはできます。

あくまでも聴く、又は聴いているフリですが。

20歳頃からお金を稼ぐことには非常に興味があります。

興味といっても、「お金持ちになりたいな」程度です。

具体的な行動には移せていませんでした。

今も移せているわけではありませんが、一歩は踏み出し始めています。

この一歩が更なる一歩になれるよう、止まらずに行きたいと思います。

””もう引かないと壊したブレーキ””

好きなアーティストの好きなフレーズです。

この気持ちを胸に進み続けてみようと思います。

nagot.のテーマである「オシャレ」を自分の生き方と結果で魅せていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました